パソコンが壊れました(TдT)
トラブル続きです。。。
先日、ブックマークにアクセスできなくて「404File Not Found」と表示されるってお話しましたが。
コチラ→ブックマークのURLなのに【404 File Not Found】って…キャッシュをクリアで解決?
ふと楽天アフィリのブログにアクセスしてみたら、まさかのトップページ以外表示されてないんです(TOT)
ひとつ解決したと思ったら
またひとつ。。。
ブログが表示されてないのはいつから?
最後に更新したのは7月8日ですが、毎回ブログがちゃんと表示されるかどうかなんて確認してません(ーー;)
やらないといけないんだろうけど。
とにかく、トップページ以外表示されないんです。
- 各記事をチェックしようにも404エラー
- カテゴリーやよく読まれている記事も全部404エラー
- 下の「次へ」とかページの数字からも404エラー
- 検索窓は使えるけども移動はできず…
キャッシュはクリアしたばっかりだし…
もう、いったいなんなのよぅ(ノД`)シクシク
Search Consoleからも問題ありとメールがきてました
そういえば、Search Consoleからメールがきてたんですよね。
- ページのインデックス登録で検出された問題について
- ページのインデックス登録の問題が新たに検出されました
なんと2種類も_| ̄|○ il||li
Search Consoleを見たら、かなり前から問題があることになってる。
でも、楽天アフィリの売上は出てるんてすよね〜
アクセスできてるってことですよね?
おかしいなぁ〜と思いつつ、異常があると出てるURLをコピペしてアクセスしてみると…
まさかの404エラー…。゚(゚´Д`゚)゚。
40近いページが全部404_| ̄|○ il||li
ブログを表示させるために私がしたことは?
これは私の知識ではどうにもならないと思って、またもやサーバー側に助けを求めました。
すると、パーマリンク設定が削除されているので、元の設定をもう一度し直してみてください、と。
え?
その時間私寝ててパソコン触ってませんけど…(・・?
それを伝えると、もしかしたら不正アクセスがあったかもしれないって。
マジか…(@_@;)
とりあえずパーマリンクの設定設定…
やってみると、カスタム構造にチェック入れて更新してるのに、その上にチェックが入ったまま保存されるんです。
何回やっても何回やっても。
こんな状態なのに、これを伝えると状態が元に戻ってるって。
サイトをチェックしてみると、どこのページもちゃんとアクセスできてる!
エラーが出ない!
感動〜(*´∀`)
でも、なんで設定がちゃんとできないんだろう???
Search Consoleからの問題も修正されました
サーバー側に助けを求めて改善されて、というやり取りをしてる時にSearch Consoleからのメール発見。
2件来てた問題が修正された模様。
よかった〜
このブログにも404エラーが出ました
これを記録に残しとこうと思ったらこのブログも404が…_| ̄|○ il||li
教えていただいたとおりパーマリンクの設定をし直したら無事表示され、こうしてブログを書くことができています。
パソコンの電源が急に落ちました
サーバー側とやりとりのメールをしている時に、いきなりプッっと電源が切れましたΣ(・∀・;)
えっ
うんともすんとも言いません。
充電切れのはずないんだけど、一応ケーブル繋いでみてもランプすら点かない。
えぇ〜寿命ですか?
不調の前兆もなかったのになぁ。
なんなの一体。
私が何をしたんだ…(ノД`)シクシク
さいごに
まだわからないところは残るけど、これ以上はサーバー側ではわからないそうで、ネットで調べるなりWordPressの公式フォーラムで調べるしかないようです。
私のオツムで理解できるかか不安ですが、また調べたいと思います。
あと、いきなりプッっと電源が落ちたパソコンはどうなるんだろう…
バッテリー外せるタイプじゃないんですよね…
買い替え…??
こんなトラブル続きヤダなぁ(´;ω;`)